中国語の前方一致検索の結果:
該当データ件数256件:
好
hǎo
- よい.優れた.立派な
〈反〉坏.
- (承諾.同意など)いい.よろしい.はい.もういい.十分だ
- (不満)そらみろ.やれやれ.なあんだ
- ~しやすい
- 健康だ.元気だ
你好=こんにちは
- 仲がいい.親密な
- ~し終わる.(~を)仕上げる
- ~すべきだ.~してもいい
- 〈口〉ずいぶん.大変. めっちゃ
我好喜欢=めっちゃ好き
〈備考〉很に相当するが、全く同じではない.「很」は感嘆の語気を伴わないが、「好」は常にそのような語気をもつ[好冷啊!≠ 很冷]
- 〈感嘆〉[好~啊]なんて(~だろう)
好高啊=なんて高いんだろう
- ~のする場合都合がいい.~することができるように
你大点儿声说,好让大家都能听见。=みんなに聞こえるようにもっと大きな声でいいなさい。
- 喝采.ほめ言葉
好!好!=いいぞ!いいぞ!
- よろしく(伝える,言う)
- (動詞の前に置いて)~させる.~するようにする
好放下心头大石=心の重荷を下ろさせる
hào
- 好む.好み.好きだ
〈関連〉爱好
- ~しやすい.~しがちだ
〈参考〉「好」形容詞はhǎo. 動詞はhào.
部首画数
女/3
筆順
異体字
好Q
〈方〉〈台〉(食感が)もちもち
好不
なんて~だろう.とても.なんと
〈備考〉二音節の形容詞の前に置き、その程度が甚だしいことを表す.
好丑
〈方〉
- 善悪.良し悪し.
- どうであれとにかく.
好个
〈同〉好一个
好久
久しく.長い間
好了
文頭に用い、打ち切りや制止の意味を表す
〈備考〉「好了」は「出来上がった」という意味なので、これ以上の動きーー闘争や策略などは「もう必要ない」「もう止めよう」ということ。
好事
hǎo shì
- 良いこと.ためになること
- 慈善事業
老爷,做做好事吧。=旦那、どうかお恵みを。
- 慶事.おめでたいこと
- 〈修正歓迎〉〈反語〉ろくでもないこと
看你又干了什么好事?=お前ナニやらかしたんだ?
- 〈修正歓迎〉〈貶〉計画.都合のいいこと
你竟敢坏我的好事!=よくも俺の計画を台無しにしてくれたな!
hào shì
お節介である.物好きである
好些
多くの.たくさんの.どっさり
〈関連〉好多
好人
好仓
好似
好使
好侍
〈同〉好侍食品
好像
- (推量の)~の様だ.似ている.
〈類〉似乎
- (比喩の)さながら.まるで
〈参考情報〉
好儿
- 安否、健康を尋ねる言葉をさす.
- 得になること.利益.
- 恩恵.恩義.
好几
- 数~.何~
好几位总统参加了葬礼=何人もの大統領が葬儀に参加した
〈備考〉数詞の後に置き、端数を表す
- たくさん.多く.いくつもの
〈備考〉数詞や時を示す語の前に置き、多いことを表す
好办
やりやすい.(あることをするのが)簡単だ
这个问题很好办=この問題は簡単に片づく.
好动
活発である.出歩いたり人と交際したりするのが好きである.
好友
親友 粗枝大叶的我可以把与我年纪相仿佛的好友们分为两类=いい加減な私は自分と年が近い親友たちを二種類に分けることが出来る/老舍《老舍文集第十四卷》〈何容何许人也〉
- 〈方〉〈金融〉(香港での用語)株価に対し楽観的な人
〈反〉淡友
好受
好吃
好听
(聞いていて)きれい.美しい.心地よい
这只夜莺夜里唱得很好听=このサヨナキドリは夜とてもきれいに歌う(dict.cnの唱)
好喝
(飲物が)おいしい
好嘞
〈方〉はいよ.あいよ