日本語全文検索の結果:
該当データ件数74011件:
窑
- (陶器などを焼く)かまど.窯.キルン
〈量詞〉座
- (旧式の)炭坑
- 〈同〉窑洞
- 〈方〉妓楼
〈参考情報〉
〈参考〉愛知大学中日大辞典編纂処 編『中日大辞典』増訂第二版、大修館書店、1986年、2172頁.
〈参考〉小学館/商務印書館 共編『中日辞典』第3版、小学館、2016年、1825頁.
部首画数
穴/6
筆順
異体字
窖
- (貯蔵用の)穴蔵.むろ.囲い
- 貯蔵する.むろに入れる.穴蔵に貯蔵する
部首画数
穴/7
筆順
異体字
窘
- 困窮している.(経済的に)苦しい
- 困る.決まりが悪い
- 困らせる
〈解字〉形声文字。「君」の声符、「穴」の意符。民国時にはjunとjiong(北京音)の二つの発音があった。jiongの発生過程:jiun→jiung(jiong)。これは高母音uの影響を受けてnがngに変化した
部首画数
穴/7
筆順
異体字
窝
- (動物や虫の)巣.小屋
猩猩一般都是用树枝搭窝=オラウータンは普通木の枝で巣を作る.
- 巣窟
- くぼみ
- (盗品を)隠す.(犯人を)かくまう
- 停滞する.たまる
- 曲げる
- 〈量詞〉家畜のお産の回数を数える.ひと腹
部首画数
穴/7
筆順
異体字
窠
(動物の)巣
部首画数
穴/8
筆順
異体字
窥
うかがう.のぞく
部首画数
穴/8
筆順
異体字
窨
xūn
茶の葉に花などを混ぜてその香りを茶葉に移すこと
yìn
地下室
部首画数
穴/9
筆順
異体字
窿
部首画数
穴/11
筆順
異体字
立
- 立つ
- 立てる.立てかける
- 直立の.縦の
- 制定する.打ち立てる
- 存在する.生存する
- すぐさま.たちどころに.途端に
- 姓
部首画数
立/0
筆順
竖
- 縦の.
- たて.たてに.上から下の.前から後ろに
- 縦にする.立てる.
- (筆画)立てに一本棒を引くかたち
- 童.年若い使用人.
- 〈反〉横
部首画数
立/4
筆順
異体字
站
- 立つ.身を起こす
- 立ち止まる.停止する
- 停留所.駅.ステーション.停車場
- ~センター.施設
- 〈量詞〉駅や停留所の間を数える
我想在下两站的车站下车=二つ先のバス停で降りたいです
- 〈量詞〉(スポットやお店など)目的地を数える
日本旅遊的第一站是東京鐵塔=日本旅行の一か所目は東京タワーだ
〈参考情報〉
駅の意味はモンゴル語の「jam」が起源。〈解字〉占はある場所をしめて、じっと止まること。站は「立+音符占」の会意兼形声文字で、ある場所をしめてじっとたつこと。店(場所をしめたみせ)ー點(点。ある場所をしめて動かない黒いあざ)などと同系のことば
部首画数
立/5
筆順
異体字
竝
並の異体字.
〈関連〉并
異体字
章
- (文章の)章
- 項目.箇条
- 筋道.条理
- 規約.規則
- 判.印鑑.印章
- 記章.バッジ
- 姓
部首画数
立/6
筆順
異体字
童
- 子供.児童.少年少女
- 未婚者
- 召使いの少年
- はげ
- 姓
部首画数
立/7:里/5
筆順
端
- 端.先
- きっかけ.糸口
- 項目.部分
- 正しく.端正な
- (物の水平が保たれるように)持つ.捧げる
给客人端茶=客に茶を出す
- 姓
部首画数
立/9
筆順
笆
竹や木の枝で編んだ物
部首画数
竹/4
筆順
異体字
笋
部首画数
竹/4
筆順
異体字
笑
- 笑う
一想到这样,我就要把自己笑毛咕了=このようなことを思うと、私はすぐ自分のことを臆病者ではないかと笑ってしまう(老舍《又是一年芳草绿》)
笑起来=笑いだす
听了这话,他不由得笑了起来=この話を聞くと、彼は思わず笑い出してしまった/不由得_海词词典
教师的嗓音很高,孩子们都不禁咯咯地笑起来=教師の声はとても高く、子供たちはみな思わずゲラゲラと笑いだしてしまう(dict.cn嗓音(引用元))
- あざ笑う
部首画数
竹/4
筆順
異体字
笔
- ペン.鉛筆.筆などの総称
- 書き方
- (筆で)書く
- 筆画
- 〈量詞〉金銭を数える
- 〈量詞〉金銭に関係のあるものを数える
一笔生意.一笔交易
- 〈量詞〉書画など
- 〈量詞〉文章.一筆
部首画数
竹/4
筆順
異体字
笙
楽器の一種.笙(しょう)
部首画数
竹/5
筆順
笞
(刑罰の一種)むち打ち(杖や棒などでも)
部首画数
竹/5
筆順
笥
(飯や衣服を入れる)竹製の器
部首画数
竹/5
筆順
笨
- 愚かな.ドジな.間抜けな.気の利かない.〈反〉聪明
- 不器用な.下手だ
- 重い.(かさばるため)扱いにくい
部首画数
竹/5
筆順
異体字
笫
竹むしろ.竹のござ
〈関連〉筵笫 / 床笫 / 床笫之私
部首画数
竹/4
筆順
第
- (数字の前に置いて順序を示す)第~.~番目
- 屋敷.邸宅
- ただし.ただ
- 科挙に合格する
部首画数
竹/5