日本語全文検索の結果:
該当データ件数73958件:
瓤
- (瓜などの)種を包んでいるわた.(ミカンなどの)果肉を包んでいる袋
- 包まれているものの中身
〈関連〉穰
部首画数
瓜/17
筆順
瓦
部首画数
一/3:瓦/0
筆順
瓯
部首画数
瓦/4
筆順
異体字
瓶
- 瓶.ボトル
- 〈量詞〉びんに詰めたものを数える
部首画数
瓦/6
筆順
異体字
甑
- (昔の蒸し器)こしき
- せいろう
- 蒸留器.レトルト
部首画数
瓦/12
筆順
異体字
甗
〈史〉甗(げん)、中国古代の食物を蒸すための青銅製の甑(こしき、そう)
異体字
甘
部首画数
一/4
筆順
異体字
甜
- 甘い
- 心地よく.ぐっすりと(眠る)
- かわいい.愛嬌のある
- 〈修正歓迎〉(台湾)写真を撮るときの掛け声、「チーズ」
部首画数
舌/5
筆順
異体字
生
- 生む.産む.生まれる
- 成長する.生長する.育つ.伸びる.大きくなる
- 生きる.生存(する)
- 暮らし.暮らす.生活(する)
- 命.生命
- 一生.生涯
- 生きている
- 起こる.起こす.生ずる.発生する
- (火を)起こす
- 熟してない.熟れてない.青い
- 煮えてない.生の
- 加工していない
- 知らない.慣れていない.覚えていない
- 無理に.無理矢理.強いて
- ひどく.大変
- 生徒.学生
- (京劇)男役
〈略〉先生(広東など一部エリア)
- 姓
〈反〉熟/死
部首画数
丿/4:土/2
筆順
異体字
甥
- 甥(おい)
- 姉妹の子供.
〈同〉外甥.
甥女=姉妹の娘.
〈解字〉「生」が音の形声文字.『釈名』によると「姉妹の子を”甥”という。”甥”もまた”生”である。他の男につれあって”生んだ”ため、その文字を作るに際して、”男”のかたわらに”生”の字を書いたのである。」
部首画数
田/7:力/10
筆順
異体字
用
- (道具などを)使う.用いる.使用する
- ~を使って(~する).~で(~する)
用韩语怎么说?=韓国語でなんと言いますか?
- 飲食する.食べる.飲む.召し上がる
请用饭=どうぞお召し上がりください
- 〈台〉(行為の手段を表す)~で.~して
用走的去=歩いて行く
〈備考〉台湾語の影響を受けた台湾華語
- 〈台〉(何かの作業を)する.やる
〈類〉弄
等我一下,我用一下東西=ちょっと待って、やることがあるから
- 費用
- 用途.使い道
- ~用.~向け
- 効果.効用
- 必要がある
部首画数
冂/3
筆順
異体字
甩
- (腕などを)振る.振り回す
〈関連〉甩手
- 投げる.放る
- 振り捨てる.置き去りにする
- 恋人を振る
他被女朋友甩了=彼は恋人に振られた
〈備考〉漢字「甩」の日本での音読みは「シュツ」
部首画数
乙/4;用甩/0
筆順
甬
- 地名用の字.
- 〈地名〉寧波の別称
〈同〉宁波
- 石畳の道.
部首画数
乙/6:用甩/2
筆順
異体字
甭
〈方〉(北方方言)~する必要はない.~には及ばない
甭说话=おしゃべりをしないように.
我送给你一碗茶,你就甭卖那生意口啦!=俺がお前さんに一杯の茶を飲ませてあげてるんだから、あんたはそんな商売なぞしなくてもいいだろうさ/老舍《茶馆》第一幕
部首画数
一/8:用甩/4
筆順
異体字
田
- 田.畑
麦田=麦畑/玉米田=とうもろこし畑
- 狩猟
- 姓
〈備考〉もとは陳氏。上古中国語で「陳」と「田」の発音が似ていたため、田になったと考えられる
〈参考〉百度百科の田氏 / 上古汉语の古无舌上音の項
部首画数
田/0
筆順
異体字
由
- わけ.いわれ.いきさつ
- ~による
- 経由する.通過する
- 任せる.勝手にさせる
- (動作を行う人を導く)~が.~から.~によって(~される)
- (あるものを構成する要素を導く)~で.~によって.~から
- (事物の方法や出どころを導く)~に基づいて.~から.~によって
- (起点)~から
- (原因.根拠)~によって.から
- 姓
〈参考情報〉
酒や汁をぬき出す口のついた壺を描いた象形文字。また「~から出てくる」の意を含み、ある事が何かから生じて来た・その理由の意となる。
部首画数
丨/4:曰/1
筆順
異体字
甲
部首画数
丨/4:曰/1
筆順
異体字
申
- 述べる.説明する.明らかにする
- 十二支のひとつ.申
- 〈地名〉上海の別称
〈同〉上海
- 姓
部首画数
丨/4:曰/1
筆順
男
- 男(の).男子.男性
- 息子.せがれ
- 男爵
部首画数
田/2
筆順
異体字
町
dīng
地名に用いる漢字
tǐng
田地の境界
部首画数
田/2
筆順
異体字
画
- 描く.えがく
画画儿=絵を描く.
- しるしをつける.記号をかく.線を引く
- 絵.絵画
〈同〉画儿
- 漢字の字画
〈量詞〉张/幅/轴
部首画数
一/7:凵/6
筆順
異体字
畈
- 畑
- 〈量詞〉広い田畑を数えるのに用いる
部首画数
田/4
筆順
界
部首画数
田/4
筆順
異体字
畎
田の間の溝
部首画数
田/4
筆順
異体字
畏
- 恐れる.恐れ
- 感服する.畏敬の念を持つ
部首画数
田/4